日本産地衣類の分類体系(吉村他 2006)が発行されて以来,世界で分子系統学研究が進展し,地衣類の分類体系に大きな変更がなされてきました.その変更は現在も進行中ですが,いまだ改訂版が日本地衣学会から出版されていませんので,本HPの作成にあたり,文献やWEB情報から最新の分類体系をまとめ,「日本の地衣類-630種-卓上版」に掲載しました.また,日本地衣学会によってチェックリスト(Harada et al.)が2004年に完成しましたが,それ以降に新種や日本新産種が発表され,また分子系統分類により組み直されたりした属や種もあり,前チェックリストをベースに,新たに日本産地衣類のチェックリストを完成させ,これも「日本の地衣類-630種-卓上版」に掲載しました.「日本の地衣類-630種-卓上版」が発行されて,約1年が経過し,新たなデータを追加して両者を合本し,2018年版としてWEB出版することとしました.なお,本書は「日本の地衣類」シリーズの一環ですので,「日本の地衣類-630種-携帯版」をお持ちの方は無料でダウンロードできます.必要な方はパスワードをご連絡しますので管理者までお問い合わせください.「日本の地衣類-630種-携帯版」をお持ちでない方は有償です。代金2000円をお振り込み頂ければパスワードをご連絡します.管理者まで申し込みください.2018年版については販売が終了しました.
2020年版が「日本の地衣類-全国産地総目録」に収納されています.必要な方はネット書店などでお求めください.
日本産地衣類の分類検索については日本地衣学会によってチェックリスト(Harada et al.)が2004年に完成したものの分類検索表がなかった.本HPの作成にあたり,全種を網羅することは難しいので主な種について分類検索表をまとめることとした.ただし,「主な日本産地衣類の簡便種検索表」については,2017年12月に「日本の地衣類-630種-卓上版」が完成しましたので,そちらに移しました.入手には「日本の地衣類-630種-携帯版」の購入が必要となりました.詳細は管理者にお問い合わせください.
「日本の地衣類-630種」卓上版発行以後に追加修正された科をアップしていくことにしました.いずれ合わせて「日本の地衣類」の改訂版にするつもりです.これらは「日本の地衣類-630種」携帯版の購入者に対するアフターサービスですので,ダウンロードには共通パスワードが必要です.必要な方は管理者にお問い合わせください.
東アジアの地衣類の属別分類検索表をまとめました.
アジアの地衣類の属別分類検索表をまとめました.
綱 | 目 | 科 family | 属 genus |
---|---|---|---|
ホシゴケ綱 | ホシゴケ目 | ホシゴケ科 | Arthonian ホシゴケ属 2023.9.25 ![]() |
世界の地衣類の属別分類検索表をまとめました.
綱 | 目 | 科 family | 属 genus |
---|---|---|---|
ホシゴケ綱 | ホシゴケ目 | ホシゴケ科 | Herpothallon ゴフンゴケ属 2020.3.25 |
チャシブゴケ綱 | チャシブゴケ目 | カラタチゴケ科 | Biatora ツブミイボゴケ属 2023.7.25,Phyllospora ウロコイボゴケ属 2023.7.25 |
モジゴケ目 | モジゴケ科 | Leiorreuma ヘリトリモジゴケ属 2020.2.23 |